Search


Recent Comments

This site was

« 2014年5月 | Home | 2015年2月 »

2014年12月31日

Watch_Dogs


 続けてWatch_Dogsについて書きます。
 一言でいうとGTAみたいなゲームです。
 ただGTAほど、主人公に共感できない悪人キャラでもないです。
 主人公は、目的である復讐を果たすためには犯罪も辞さないし敵役の悪人を殺戮しますけど、GTAの主人公のように成功報酬だったり黒社会で成り上がるために凶悪犯罪を重ねているというわけではないので、自分的には面白く遊べています。イケメンですし。
 なおGTA4ではストーリーに吐き気を感じながらゲームに挑んでました。

 自分は、GTAもWatch_Dogsも道路や建物のモデルとか景観の配置とかに興味を持って遊んでいるんですが、そういう面でも素晴らしいです。行ったことはないですが、本当にシカゴにいるような気分になります。GTA4と比べると平面の規模も若干狭いようですし、中に入れる建物のも少ないですが、昨今の3D的表現の進化と相まって、かなり雰囲気あります。

 自分もこの規模を日本の景観で再現したいものです。個人の趣味の範囲ではとてもできませんが、そういう夢を感じながら、ゲームクリアに向けて残り数日の休みを楽しみたいと思います。
 
 では、よいお年を。
 来年もよい年でありますように。



Watch_DogsとGeForce GTX750tiと

 久しぶりの更新です。
 年末年始休みに何かゲームでもやろうかと思って、PC版のWatch_Dogsを買ってみました。
 オープンワールドなゲームで現代の街並みや風景を再現している、というのはとても個人的な興味があります。もちろんOFP/ARMAがそうだというのもありますが、GTAシリーズなんかは現代都市を高いレベルで再現したゲームだと思います。地球防衛軍3もまあまあ横浜辺りをイメージさせる風景ですよね。
 Watch_Dogsは、シカゴをモデルに作ったと知り、いずれ安くなったら買おうと思っていました。


 買ってみて数日遊んだのですが、自分が使っているグラフィックボードは旧世代過ぎて(Radeon HD5750)、性能面で十分に遊べるとは言えなかったので、この際に何年振りかにボードを新調することにしました。約4年も使ってきたこのボード、ARMA2,3、Skyrim、GTA4、Biohazard5と重たいゲームでも頑張ってくれてたんですが、最近発売の重たい系のゲームでは厳しいようです。
 自作PCをはじめて何年も「補助電力の供給なしで最も性能が高いやつ」という条件で選び続けてきたんですが、その条件で調べると今時ではGeForce GTX750ti というのがそれに当てはまるボードのようです。
 ずっとRadeon党でしたが、ベンチマーク比較のサイトを見ると、両社で同じ条件のボードで比べると性能面で比較にならないなぁ、という印象を持ったので、今回4200ti以来、実に10数年ぶりのnVidiaのボードであります。
 
 自作パーツの中古屋さんで、運よく目当てのボードを見つけたので即購入。
 取り換え前後で、ざっとベンチマークにかけると

・Futuremark 3Dmark –FireStrike- 換装前1,448に対し換装後3,954
・ゆめりあベンチ 横1280・綺麗 換装前64,750に対し換装後96,794
・消費電力 アイドル状態とゆめりあベンチ時の差異 換装前51Wに対し換装後65W
になりました。
 ざっと一言でいうと、ピーク時の消費電力は多少増えますが、性能は1.5倍~2倍以上になったということです。

 ボードの性能が進化した分、フレームレートを維持したままゲームの描写設定を高めることができます。ARMA2とかで、遊びにくくなるからとそれまで自分は使ってなかった描画の設定項目をオンにしたりすると、「こんな反射表現をしてたんだ」とか新鮮な驚きがありました。
 もちろんWatch_Dogsも快適に遊べるようになりました。(描画の各設定項目を「高い」にすると厳しいですが)

換装してよかったと思うことは多々あるのですが、GeForceに変えたことで少しだけ残念に感じたのは、フォントのレンダリングに違和感があること。文字が薄いというかなんというか目が痛い。そういえばこれが嫌でずっとRadeon党だったんだよなぁ。早く慣れないと。